
清洲城(きよすじょう)は愛知県清須市一場にある城。信長はこの城から桶狭間の戦いに出陣するなど約10年間居城とした。 |
墨俣城外観
現在の天守は、平成元年に旧・清洲町の町制100周年を記念して、清洲城跡に隣接する清須市清洲地域文化広場内に建設された模擬天守である。 |
案内看板
館内
展望台からの眺め1
展望台からの眺め2
展望台からの眺め3
展望台からの眺め4
外観
外観
外観
原哲夫の描く織田信長
基本情報 | |
---|---|
城郭構造 | 平城 |
築城主 | 斯波義重/td> |
築城年 | 応永12年(1405年) |
住所 | 愛知県清須市朝日城屋敷1-1 |
地図 | |
パンフレット | ![]() |
入場券 | ![]() |
スタンプ | ![]() |
【 私の訪問日 】 | |
---|---|
2014年8月15日 正午 | |
【 ひとこと 】 | |
館内の展示物およびお土産物も充実しています。展望台からの眺めは遮るものが一切なく長良川や金華山をはじめ、伊吹山・養老山脈などが一望でき必見です。 |