
浜松城(はままつじょう)は静岡県浜松市中区にある城。徳川家康は29歳~45歳までの17年間を浜松城で過ごした。 |
浜松城外観
江戸時代には数々の浜松城主が幕府の重役に出世した例が多いことから出世城とも呼ばれた。現在は野面積みの旧天守台の上に新天守閣が再建され、敷地内の公園は桜の名所としても有名。 |
案内看板
石垣
天守最上階からの眺め1
天守最上階からの眺め2
天守最上階からの眺め3
天守最上階からの眺め4
館内
井戸
浜松城公園1
浜松城公園2
浜松城公園3
鎧掛松
基本情報 | |
---|---|
城郭構造 | 平山城 |
主な改修者 | 徳川家康 |
アクセス | JR浜松駅から徒歩約20分 浜松ICから車で30分 |
地図 | |
パンフレット | ![]() |
入場券 | ![]() |
スタンプ | ![]() |
【 私の訪問日 】 | |
---|---|
2014年3月23日 午後 | |
【 ひとこと 】 | |
私の地元です。城好きのきっかけとなった場所です。桜の時期にお越しください。 |